ウエルネス理論に基づいたプログラムで、ノルデイックウォーキングや健康ウォーキング、まち歩きなどの要素を取り入れた新しいウォーキングスタイルです。
自分の人生には自分で責任を持つことを知り、より幸福でより充実した人生を送るために、自分の現在の生活習慣(ライフスタイル)を点検し自分で変えなければならないことに気づき、これを変革し続ける。
ドイツの健康保養地で行われている「自然療法」を活用し、心拍のコントロールをしながら健康的に楽しく歩きます。
そこに住んでいる人々との暮らしぶりと地域の自然や歴史を直接体験することで、地域住民が元気になり、地域住民の健康寿命を伸ばす。
淡路島ワイナリーは、兵庫県淡路市仁井地区に位置する、島内初の本格的なワイナリーです。2019年から約2ヘクタールの自社畑でワイン用ブドウの栽培を開始し、2024年3月24日に「AWAJISHIMA
WINERY COMPLEX」としてグランドオープンしました。
この淡路島ワイナリーで、自然の恵みを感じながら心と体を整える「ウエルネスウォーキング」を今年は五回
開催します。
美しいぶどう畑や淡路島の豊かな自然を巡るウォーキングとともに、レストランでは地産地消にこだわり、淡路産の魚介類や野菜などを使用した料理を提供します。例えば、前菜と季節のサラダ盛り合わせ、季節の野菜スープ、パスタ、島で採れた魚、本日のドルチェ、食後のドリンクがセットになっており、地元の食材とワインのマリアージュを楽しめます。
淡路島の自然を感じながら、心と体を整える特別なひとときを過ごしていただきます。
皆さまのご参加をお待ちしております。
4月からのパンフレットが出来上がりました。
マインドフルネスと森林セラピー体験など盛り沢山です。ご参加お待ちしています。
【時間】午前10時30分〜午後12 時30分
注:受付は森林展示館2階研修室10時より血圧測定・疲労度測定を開始します。
【会場】 神戸市立森林植物園 2階研修室にてオリエンテーションその後、園内ウォーキング
【定員】 20名
【参加費】¥1,500円(中学生以上)
※入園料・交通費・駐車場代は別途必要です。
【服装】ウォーキングに適した服装・シューズ
補給用水分・タオル・雨具等準備願います。
【主催】六甲健康保養地研究会
【協力】(公財)神戸市公園緑化協会
日本ウエルネスウォーキング協会
【ガイド】日本ウエルネスウォーキング協会認定インストラクター
[その他]
・医師の指示により運動に制限のある方は参加できません。
・昼食はご持参いただくか、園内のレストラン(カフェルピック)をご利用ください。
・雨天の場合は、森林展示館でセミナーなどに変更になります。
神戸みなと温泉蓮ウエルネスウォーキングプログラムが経済産業省の「ヘルスツーリズム認証」を取得しました。
厚生労働省認定の健康増進施設である「神戸みなと温泉 蓮」は、病気を予防し、心と体の健康のための新しいツーリズム、「ウエルネスツーリズム」を研究している「流通科学大学 西村研究室」とタイアップし、ドイツの自然療法を活用した「ウェルネスウォーキング」プログラムを開発しました。神戸港を眺めながら行うウェルネスウォーキングプログラムは、神戸港を巡り海洋ミネラルをたっぷりと浴びるウォーキングと、塩化ナトリウム(食塩)、炭酸水素ナトリウム(重曹)を多く含んだ「神戸みなと温泉」に浸かる、海洋療法(タラソテラピー)を活用したタラソテラピーウェルネスウォーキングです。今回は、専用のポールを使用したノルディックウォーキングを行いながら、ゆったりと愉しく海の資源を感じていただきます。ぜひご参加ください。
※疲労分析システムによる分析を行います。
【時間】9:30 受付開始
10:00 血圧測定
10:30 ストレッチ&ウォーキング
12:00 帰館 血圧測定
12:30 天然温泉入浴&お食事
【コース例】神戸みなと温泉 蓮~メリケンパーク~神戸ポートタワー 約5~6km
【集合場所】神戸みなと温泉 蓮 日帰り温泉多目的スペース
神戸市中央区新港町1-1
078-381-7000(代表)
【参加費】3,800円(1回参加あたり 保険代含む)税込み4180円
※別途消費税、入湯税を申し受けます。
【参加特典】①3回以上ご参加された方には、日帰り天然温泉利用券を1枚プレゼント
②5回全て御参加された方には、日帰り天然温泉と岩盤浴をセットにした利用券1枚プレゼント
【定員】12名
【講師】日本ウエルネスウォーキング協会認定インストラクター
【持ち物】ポール
※お持ちでない方には、事前予約にてレンタルポールをお貸しいたします(500円/1セット)
■服装:ウォーキングに適した服装、両手が空くバッグ(両手にポールを持ちます)
※貴重品や着替えなどは、神戸みなと温泉 蓮のロッカールームにお預けいただけます。
■締め切り:各開催日3日前の15時まで
■主催/六甲健康保養地研究会
【協力】神戸みなと温泉 蓮・日本ウェルネスウォーキング協会
※雨天の場合:当日に雨天が予想される場合は中止といたします。
中止の場合は2日前金曜日夕方にお申し込みいただきましたご連絡先に連絡させていただきます。
※ご予約時下記の情報をお伺いいたします。
・ポールの有無、既往歴、服薬、運動制限、他連絡事項
※万が一の怪我等に備え保険に加入いたします。 お伺いした情報は保険加入と中止・緊急時のご連絡に使用いたします。
※このイベントで測定した情報は、健康増進プログラムの効果検証に使用いたします。ご了承の上、お申込みいただきますようお願いいたします。
【申込方法】以下のいずれかで氏名、性別、年齢、連絡先を明記してください。
①六甲健康保養地研究会 ホームページ欄での
申し込み http://rokkokurort.net/
②六甲健康保養地研究会 Facebookに参加表明とhttp://rokkokurort.net/contact/apply/ に入力願います。
※FBの「参加予定」のみでは、ご参加の受付はできません。
③六甲健康保養地研究会 LINE@からの申し込み
(LINEのお友だち追加画面より @mji8514k もしくは
六甲健康保養地研究会で検索してお申し込みください)
④お電話での申し込み・お問い合わせは、以下までお願いします。
〒651-2188 神戸市西区学園西 3-1 流通科学大学西村研究室内
TEL:090-3675-3556 (ミヤシタ) FAX:078-330-1068
Mail:info@rokkokurort.net六甲健康保養地研究会
神戸ポートピアホテルを出発し約4キロから6キロのコースをウォーキング。血圧・心拍数測定のあとは健康を意識した美的ウエルネスランチに舌鼓。心も体も健康になるぜひご参加ください。
【日時】4/24(木),6/14(土)、10/7(火)、12/16(火)、26年2/17(火)
10:00~14:30
【募集人員】20名
【集合場所】ホテル本館2F
【指導】日本ウエルネスウォーキング協会
【服装】雨天決行ウォーキングに適した歩きやすい靴、服装でお越しください
【参加費】 1回お1人 ¥5,500(ランチ付き)
【主催】神戸ポートピアホテル・六甲健康保養地研究会
【協力】日本ウエルネスウォーキング協会
【申込方法】以下のいずれかで氏名、性別、年齢、連絡先を明記してください。
①六甲健康保養地研究会 ホームページ欄での
申し込み http://rokkokurort.net/
②六甲健康保養地研究会 Facebookに参加表明とhttp://rokkokurort.net/contact/apply/ に入力願います。
※FBの「参加予定」のみでは、ご参加の受付はできません。
③六甲健康保養地研究会 LINE@からの申し込み
(LINEのお友だち追加画面より @mji8514k もしくは六甲健康保養地研究会で検索してお申し込みください)
④お電話での申し込み・お問い合わせは、以下までお願いします。
〒651-2188 神戸市西区学園西町 3-1 流通科学大学西村研究室内
TEL:090-3675-3556 (ミヤシタ) FAX:078-330-1068
Mail:info@rokkokurort.net六甲健康保養地研究会
住所: 神戸市西区学園都市3-1
流通科学大学 西村研究室
Email: info@wellness-walking.org
Telephone: (090)3652-7303
FAX:(078)330-1068